Blog&column
ブログ・コラム

肩こりを放置するリスク

query_builder 2022/03/25
コラム
15
PCやスマートフォンを見る時間が増えている現代社会ですが、それが原因で肩こりが慢性化している方も多いです。
そんな現代の肩こりですが、大したことはないと放置しがちです。
しかし、放置してしまうと、病気を引き起こす可能性があることをご存じでしょうか。
今回の記事では、肩こりを放置するリスクに関して解説します。

肩こりを放置するリスク
■病気に繋がる
肩こりを放置してしまうと、以下の病気に繋がる恐れがあります。

・めまい
・頭痛
・手のしびれ
・耳鳴り
・四十肩
・五十肩
・関節リウマチ

そうなると肩を上げられない、何をしても肩が痛いというだけでなく副産物の症状も付きまとうことになります。
そして、高血圧・胆石症・自律神経失調症・胃がん・うつ病などもまた引き起こす可能性もあるのです。

■顔色が悪くなる
肩こりが悪化すると、ますます血行が悪くなります。
その結果、顔色が悪くなってしまうことで、顔の肌トラブルに繋がるのです。

■手足の麻痺
肩こりを放置し悪い姿勢のままでいると、もっと強い痛みやしびれ・手足の麻痺が生じることもあります。
そうなる前に、肩こりを対策する必要がありますよ。

▼まとめ
肩こりを放置するリスクとしては「万病につながる」「顔色が優れない」「手足の麻痺」をはじめさまざまです。
肩こりが起きた時は早めに対処し、他に悪影響が及ばないように注意しましょう。
浅草にある整体院・手もみ家では、施術を通してお客様の不調を和らげます。
まずは1度お試しください。

NEW

  • query_builder 2022/06/06
  • 浅草深夜マッサージお探しのお客様

    query_builder 2022/04/24
  • 浅草のホテルヘ、出張マツサージにいきました。

    query_builder 2022/04/15
  • 浅草で、肩こり首の、痛みで、お困りのお客様

    query_builder 2022/04/14
  • 浅草の、腰痛について

    query_builder 2022/04/12

CATEGORY

ARCHIVE